東京万華鏡主幹:高野孟(たかの・はじめ) (株)インサイダー代表取締役兼編集長 |
『東京万華鏡/Tokyo Kaleido
Scoop』...
94年10月に日本でたぶん最初のインディペンデントなインターネット上の時事週刊誌として誕生した。 |
インターネットの一般利用が日本でもようやく解禁されたばかりで、アカデミズムの世界を除くとまだ個人でプロバイダーと契約してアドレスを持っている人は今では想像もつかないほど少なかったし、また持っている人も専ら世界のウェブ発信源を見て回って喜んでいて、自分のほうから何事かを発信する人はほとんどいなかった。 ちょうどその時期、私と『インサイダー』集団は、名古屋の東海テレビで毎週1時間の情報トークのナマ番組をやっていて、そのゲストとして、前の年にNHK会長の座を追われた故・島桂次氏に登場して頂いた。土曜日の午前中に東京タワー近くのスタジオから放送して、それが終わるとキャスターの私と蓮舫、それに主な番組スタッフが出演者の皆さんと一緒に麻布十番の蕎麦屋で昼食をしながら懇談するならわしになっていて、その折に島さんがこんなことを言った。「NHKを辞めたことに未練はないが、1つだけ、GNN(グローバル・ニュース・ネットワーク)の構想がいいところまで煮詰まりかけていたのに、(自分がいなくなって)立ち消えになったのが残念で仕方がない」 GNNは、湾岸戦争報道のあとCNNが全盛となって世界のテレビニュースを席巻しているような状況の中で、それに対抗して、日本・アジアはNHK、欧州は英BBC、アメリカはABC(だったか)の3極で1日8時間ずつを担当して、アメリカ一辺倒でない世界ニュースを放送しようという計画で、島さんが駆け回って8合目あたりまで交渉が進み、それにメディア王=マードックなども大いに関心を持って接近してきていた。ところが(ご本人に言わせると旧竹下派=郵政族の陰謀で)会長の座を追い出されて、次に会長になったのは芸能とドラマくらいしか分からない人物だったので、それでお終いになってしまった。 内容面では、岩見隆夫さん(毎日新聞特別顧問)・石川好さん(作家)・田原総一朗さん(キャスター)はじめたくさんの方々が無償協力してくれて、なかなか強力なラインナップが出来た。 購読は無料・費用はバナー広告でまかなうという方針で、主として島さんが10社ほどの大企業から当初3年契約で資金集めをしてくれた。ところが、その契約更新をしなければならない時期に、島さんが急逝したために思うにまかせないことになり、それでもわれわれが他のインターネットがらみの仕事で稼いで支えていたもの
の、次第に力尽きて、最低限の更新さえ出来なくなって一時は“仮死状態”になってしまった。 しかし、21世紀に入って、やっぱりこのままではまずい、もう1度、ニュース発信を再興しようじゃないかということになり、新しいスタッフも迎え、いま徐々に態勢を整えつつあるところである。 |
[編集部より]
●
|
この電子情報誌は株式会社ウェブキャスターが発行しています。 |
●
|
掲載記事についてこの電子週刊誌の掲載記事の著作権は株式会社ウェブキャスターが所有します。 現時点では、営利を目的としないこと、かつ複写、配付、転載などはウェブキャスター掲載のものがオリジナルであることを明記することを前提として、全ての掲載記事をフリーウェアとしています。ただし、オリジナルを改造したものをオリジナルとして、またはオリジナルと受け取られるような表現方法で配付、転載することは禁止します。 また、営利目的での使用については、かならず事前にウェブキャスターに連絡してください。許可なき使用は一切禁止します。 |
●
|
著作権のクレジットが入った写真等の掲載物については、当該の著作権所有者の許可なく再利用できません。 |
●
|
ウェブキャスターでは、皆さんからの感想やアドバイス、提携の呼びかけなどを楽しみにしています。 |
ご意見・ご感想・問い合わせetc...はinfo@smn.co.jpまでお願いします。